『野クル』第4弾
先日、久しぶりに野クルのメンバーとキャンプに行ってきました。
テントを設営中にGoogleカーの接近に気づき手を振ってはみたものの、
写ってないよねー、でキャンプを楽しんだのですが
後日
Googleストリートビューを見てみると、私たちの姿が写っており見事世界デビューを果たすことができました。とりあえず顔が写っていなくてよかったです。
この時は梅雨が明けるか、明けないかくらいの時期だったのですが暑がりの私には酷な季節ではありました。設営は汗だくになり、それでも快適に過ごせるようにテント内からの景色はもちろん、少しでもテントに風が入ってくるように風向きを考えての設営に気を配りました。やはり自然の風は心地いいですね。
「家のつくりやうは夏を旨とすべし」徒然草第55段、私が住宅業界にお世話になり記憶に残る言葉です。最近は夏よりも冬の寒さで起こるヒートショック対策が重要視されている傾向のように感じますが、窓の開き勝手や開口部の位置等を考慮して、家に自然な風を通してあげる住まいづくりは大事だと思います。酷暑のこの時期はエアコンは必須ですが、これからやってくる季節には、窓を開けて心地よい風に当たりながら家でのんびりしたいですね。
暑くて8月はキャンプには行けていませんが、来月からまたキャンプに行こうと思います。