コラム column

【家づくりで失敗しない為に!】ーバルコニーって必要?-

間取りを考えるときに必ず直面するのが、バルコニー問題。

皆さんバルコニーがあるのが当たり前だとお考えではないでしょうか。

今回は実際の所、バルコニーって必要なの?という切り口で解説をしていきます。

是非、最後までご覧いただけると幸いです。

 

 

私達住まいパートナーは、日々お客様から要望や理想の生活スタイルをお伺いし提案していくのですが、皆さん必ずといっていいほど出る問題が2つあります。

 

それは「洗濯物どこに干すの?問題」と「お布団どこに干すの?問題」です!

これはどのご家庭も避けては通れません。簡単に考えがちですが、下手をすると一生後悔することになります。

家づくりは絶対に失敗したくない!だからこそ一度真剣に考えてみましょう。

 

バルコニーは本当に必要?

 

洗濯物は新築一戸建てであれば通常一階に干される方が多いと思いますが、賃貸に住まれている多くのお客様はまず「洗濯物はバルコニーに干すものだ」という概念をお持ちです。

もちろん現在バルコニーに干している方が大半ですからこの思考に行きつくのは当たり前ですね!

その結果「バルコニーは布団と洗濯物を一緒に干したいから全面バルコニーが欲しい!

奥行も広く欲しいし、外から花火を見たりバーベキューなんかもできるといいですね!」

という結論に至るわけです。

今回は若干の批判覚悟で皆さんに敢えてご提案致します。

 

バルコニーは不要です!

 

本当に多くの方がバルコニーを欲しがるのですが、実はバルコニーには多くトラップが隠されているのです。

もちろんバルコニーがあれば、お布団が干せたり外観のアクセントになったりとメリットは多くあります。ただそれ以上に新築時には顕在化するのが難しい潜在的なデメリットをまとめてみました。

・バルコニーはFRP防水塗装がされており初期建築コストが高額になる

・メンテナンスコストが約10年おきに〇十万単位で必ずかかる。(施工範囲によります)

・FRPが汚れやすいので定期的に床面の掃除が必要で、履物も必須

・万が一バルコニーから漏水すると建物にとっては致命傷になる

・二階の洗濯物干しは動線上効率が悪い(一階に洗濯機がある場合)

・布団を干す際に手すりや外壁が汚れている為、掃除してから干すというひと手間

などなどデメリットを挙げればきりがありません。

長いスパンで考えたときのコストパフォーマンスが悪いのです。そこまでしてバルコニーを作る必要がありますか?

それ、他の代替え案でどうにかなりませんか?という事ですね!

 

代替案を検討しよう!

 

バルコニーを考える前に以下の検討をしましょう。

一階で理想の物干し動線は叶えられるか?

全自動洗濯機で代替えできないか?

二階にサンルームを設置して代替えできないか?

バルコニーの検討開始

このくらいの順番で良いと思います。

ただお日様でカラッと干した時の匂いや気持ちよさ、最高ですよね!それも非常にわかります。

ただもしかしたらバルコニーでなくてもそれは叶うのかもしれません。是非一度見直してみましょう。

 

お勧め便利ツールを採用しましょう

ここからは洗濯物を干す為の便利なツール4選をご紹介していきます。

みなさんのお家に後から付ける事ができるものもありますので是非ご参考下さい。(^^)/

 

森田アルミ工業/ワイヤー物干し pid

 

 

これは特に後付け可能で使い勝手抜群!!

耐荷重10kgと頑丈なのに平常時はワイヤーを格納しておくことができます。見た目もスリムでスッキリ!設置コストも10,000円以下とリーズナブルです。

 

川口技研工業/ホスクリーンシリーズ

知る人ぞ知る。川口技研さんのホスクリーンです。

こちらは天井埋め込み型もある為天井面にスッキリと格納したい方は是非ご検討下さい

 

天井からサオをくるくる下に降ろし干します。耐荷重は約10kg。

 

サンワカンパニー/布団干しバー ホセ

 

こちらは窓の外にそのままお布団が干せてしまいます。

見た目にはあまり良くはありませんが、コスパは最強です。設置費用は35,000円程度。

お布団は布団乾燥機なるものがたくさんでておりますので電気で乾燥、という選択肢もあるのですが、どうしても干したいという方はこちらのホセをご利用下さい。

 

また巾が1800mmまでのワンサイズしかない為、それ以上に長いものを求める方はセイコーステンレスさんの「ホセルノ」をご検討下さい。こちらはブラックやホワイトなど塗装も可能でございます。

 

 

 

全自動洗濯機

 

実はこれが一番最強です。全自動洗濯機を購入していない方は是非ご検討下さい。

圧倒的に毎日の時間短縮になり、いつもより15分寝坊ができたり、寒い冬にも外に出て花粉をあびる必要もありません。

ドラム式のヒートポンプタイプでしたら15~20万はしますがそれだけの価値があります!

衣類の痛みが早くなる、というデメリットがありますが、この生活に慣れてしまうともう毎日干すことはできません。

以上いかがだったでしょうか?(^^)

バルコニーに関しての見解には当然個人差がありますが、バルコニーは基本オススメしない事が多いです。

ですが唯一バルコニーが輝くときがあります。

 

それは二階リビングの間取りの時です!

この場合はリビングを広く見せる仕掛けの一つとしてよい仕事をしてくれますし、ウッドデッキなどを敷けば汚れることも少なく紫外線に当たらない為、メンテナンスサイクルのスパンが長くなる可能性があります。

定期的なメンテナンスは覚悟してもそれ以上の恩恵を享受できるでしょう。

洗濯物に限らずお布団も布団乾燥機という選択肢や、子供部屋に布団干し掛けを設置し部屋干しする、というのも有効ですね。

まずは頭の中にある固定観念にとらわれる事が無い様、自由な発想で家づくりに向き合ってみましょう!

因みに私も自宅建築時にバルコニーを設けましたが、全く使用しておらず、いまでは大変後悔しています・・(´;ω;`)

もう一度まとめると

 

1.バルコニーを考える時は、本当に必要かどうかを考える

2.代替案を検討しましょう

3.お勧め便利ツールを採用しましょう

 

以上、ご覧いただきありがとうございました。バルコニーの必要性を十分に考えてご自分たちに合った家づくりを楽しんで下さいね。バルコニーがなくても家は建ちます!

関連コラムはこちらから

【奥様は必見!】家事が楽になる設備&動線 オススメ5選

【家づくりで失敗しない為に!】ー収納力はどのくらい必要?

【平屋はなぜ人気?】メリット、デメリット5選

【子供部屋は何帖必要?】これからの子供部屋の可能性を解説

【施主支給は本当にお得?】施主支給をする上で重要な3つのポイントを解説!

 


「静岡で美しく永く、住まう家」

家づくりのことなら静岡県・愛知県東部 で累計 3700 棟の実績の幸和ハウジング

各展示場一覧
□浜松東店 住所:浜松市東区天王町 1985-5 電話:0120-57-5050
□浜松西店 住所:浜松市西区入野町 6149-1 電話:0120-06-5058
□浜松北店 住所:浜松市浜北区染地台5-6-7浜北中日ハウジングセンター内
□袋井店 住所:袋井市堀越 2 丁目 19-7 電話:0120-29-7575
□藤枝店 住所:藤枝市八幡 295-1 電話:0120-67-5058
□静岡店 住所:静岡市駿河区桃園町 1-1 SBS マイホームセンター内 電話:0120-67-1158
□豊橋店 住所:豊橋市東脇 3 丁目 2-13 電話:0120-77-6058
□豊川店 住所:豊川市中央通 3 丁目 14 電話:0120-67-6058

▶ホームページ  https://www.kowa-h.com/
▶Instagram  https://www.instagram.com/kowahousing/

お問合わせ inquiry

幸和ハウジングの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。

店舗案内 shops