2018.05.14 藤枝店
この記事は古い情報になります。
最新情報は新しいブログでご確認ください。
幸和ハウジング・ファンの皆様、こんにちは!
藤枝店の中津川です。
今日は、前回に続きレコードのお話しです。若干ネタ切れ感は否めません….。😢
さて、皆さんは“ジャケ買い”ってご存知ですか?
シャケではなく、ジャケなんです。(笑)
レコードを収納する紙のケースをジャケットといいます。
このジャケットのデザインやセンスから音楽を想像してレコードを購入する事を“ジャケ買い”といいます。
私が中高生の頃は、ネットの口コミやレビューなどある筈もなく、レコード店での視聴も儘なりませんでした。
今では考えにくいですよね~。
唯一、数少ない音楽雑誌からの情報と“感”でレコードを買っていました。
レコードは当時2,500円ぐらいしましたから、貧乏学生にはかなりの賭けでした。
そんな“ジャケ買い”でゲットしたのが….こちら!!
言わずもがなの傑作です。もちろんジャケットも素晴らしい!!
こんな風に住宅をデザインやセンスだけで選ぶ事は躊躇されるかもしれません。
でも、幸和ハウジングでしたら大丈夫!!
構造は勿論、保証や検査体制も納得いただけると自負しております。
幸和のデザインやセンスに“ピン”と来たら、是非一度藤枝店にご来場ください。
“ジャケ買い”しても後悔させませんよ💛