シンボルツリー
こんにちは、浜松北店の大石です!
最近の気候は様々ですね。暑かったり涼しくなったり雨もちらほら、もう梅雨入りかなと思う時もあります。
春から夏に季節が変わると草刈りや木の剪定をするタイミングになってきますね。勝手に投げかけていますがマイホームを持つとそんなことを考えるようになります。
自宅の庭には『金木犀』をシンボルツリーとして植えました。
単純に香りが好きだからという理由で選んだのですがこれが甘かったです(^^;
シンボルツリーを植える際には常緑樹なのか葉っぱが落ちにくいのか、虫がつきにくいなど好み・デザイン以外にも重要視すべきポイントがあります。
私の家の金木犀は管理しないと虫がついて葉っぱがよく落ちます。
季節を感じられて素晴らしい!と家族には(自分にも)言い聞かせていますが、、、
もしシンボルツリーの検討をする際にはデザイン以外のことも考えてもいいかと思います。
最後にワンポイントアドバイスとして選ぶ木によってはぐんぐん成長する木もありますので、そんな時は鉢に植えると根の成長を止められるため保つことが出来ると思います。
剪定に毎年難航していて切りすぎてしまっているmy金木犀🌳